オーディオネタも地元ネタもごちゃまぜのセレクション。
 年の初めから順に。



TIDAL MASTERS with MQA

 新年早々に強烈なニュース。
 勝手に流れてくるぶんには大歓迎だ。



QNAPでTwonky Serverが使えなくなるという話

 安定して使える「サーバー」として、黎明期からネットワークオーディオを支えてきたQNAP製品で、これまた黎明期からネットワークオーディオを支えてきたTwonky Serverが使えなくなる……? ということで、結構な衝撃が走ったニュースだった。
 今はどうなったんだ?



Roon 1.3 ライブラリ機能編
Roon 1.3 再生機能編

 ライブラリ機能だけでなく再生機能が大幅に強化されたアップデート。
 この後でPCM768kHzとDSD512までアップサンプリング可能になり、あっという間にSonica DACの上限スペックを活かせる(?)ようになった。



OPPO Sonica DACを買った

 ただスペックが高いだけじゃなくて、期待を裏切らない音の良さがあったればこそ。



DLNA解散

 役目は終えた。
 みんなでOpenHomeに乗り換えよう。



『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』がUHD BDでリリースされなかった……

 おい!



LUMIN A1がRoon Readyになった

 夏にはMQAにも対応した。
 ここまでユーザビリティと多機能性を完璧に両立したネットワークオーディオプレーヤーはそうそうありはしない。



Asset UPnP Release 6

 Asset UPnP単独で、複数のサーバーを作成できるようになった。すごいぞ。



「デジ研」に参加しました

 参加された皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
 2018年もまたお会いしましょう。



【本が出ました】『菅江真澄と歩く 二百年後の勝地臨毫 出羽国雄勝郡』

 クラウドファンディングサービス「FAN AKITA」で皆様の御支援を募って出版に漕ぎ着けました。
 本当にありがとうございました。
 そしてまだまだ在庫あります。



Dynaudio Special Forty

 そうそう、こういうのでいいんだよこういうので。



iPad Pro(2017) 12.9インチを導入した

 う~ん、でかい。



オリオスペックでファイル再生のセミナーを行いました

 満員御礼。
 参加された皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。



パケットビデオ・ジャパンが……解散

 でも肝心のTwonky Serverは大丈夫っぽい。



ついにディズニーからUHD BDがリリース――第一弾は『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』

 実際の出来はあまり……



LG OLED55B6Pを導入した

 有機ELテレビwhoooooooooooooooooooo!!!



HiVi 2017年8月号で『君の名は。』を含む新海誠監督作品の記事を執筆しました

 光栄でした。



SOtM sMS-200でMinimServerとBubbleUPnP Serverが使えるようになった

 ホント何でもできるネットワークオーディオトランスポートである。



月刊HiVi 2017年9月号から連載が始まりました

 その名も「キネマ湯沢館」……!!



【UHD BDレビュー】第18回『シン・ゴジラ』

 この調子で国産作品もUHD BD化していってほしい。



【レビュー】Bricasti Design M1 Special Edition mk2

 久々に純粋な音の良さで感激した。



【レビュー】SOULNOTE D-1の「Bulk Pet」を試す

 USB派に朗報。これは効く。



【UHD BDレビュー】第27回『マリアンヌ / Allied』 英国盤

 ついに『レヴェナント:蘇えりし者』以来の画質評価10点を付けた。



【UHD BDレビュー】第30回『ハクソー・リッジ』 米国盤 【Dolby Atmos】

 音質評価15☆。
 「Dolby Atmosで強化されたプライベート・ライアン」。



激突!OpenHome/UPnP vs Roon Ready/RAAT

 音質比較におけるOpenHome/UPnP vs Roon Ready/RAATというプラットフォームの対決の構図は、実のところほとんど意味を成さない
 というのも、この二つのシステムは、同じ機器を使った場合でも、「プレーヤー(データ処理としての再生機能)」を担う機器が異なるからだ。



JPLAYの入門ガイドを作成しました

 良いものは良い。
 価値あるソフトの普及に貢献できれば幸甚です。



【ホームシアターでゲームをしよう!】再始動

 ホームシアターでゲームをしよう!



【ホームシアターでゲームをしよう!】第2回『ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて』

 ドラクエが好きでよかった。



東京インターナショナルオーディオショウ2017に参加しました

 参加された皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
 2018年もまたお会いしましょう。



【ホームシアターでゲームをしよう!】第3回『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』

 でかい画面でスーファミやって面白くないはずがないだろ!!



SFORZATO DSP-Doradoとfidata HFAS1-XS20を導入した

 ファイル再生の領域においてこれだけUSB DACが支配的になってもなお、やっぱり私は「純粋なネットワークオーディオ」への憧憬を抱かずにはいられない。



【UHD BDレビュー】第40回『猿の惑星:聖戦記』 米国盤 【Dolby Atmos】

 画質評価10点。



さらば、PlugPlayer

 昨年のSongBookChorusDSに続き、またひとつの時代が終わった。



Twonky Server 8.5、WAVのタグが……!

 恩恵を受けるのは「元々きちんとやっている人」だけなので悪しからず。



【BDレビュー】第348回『この世界の片隅に』

 大大大傑作。



UHD BDはこの先生きのこれるか

 とりあえずマニア層を裏切るような真似だけはしないでほしい。



ダイナミックオーディオ5555でファイル再生のセミナーを行いました

 満員御礼。
 参加された皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。



力水、復活!

 飲みにきてね。



友人宅にホームシアターが出来上がるという喜び

 いいですねえ!
 それにしてもSonus faber Venere Signatureの音が良すぎる。



LINN KLIMAX DS/3・DSM/2(Katalyst DAC搭載モデル)がDSDの再生に対応

 こういう決断ができるあたりにLINNの強さを感じる。



「自分の音源ライブラリ」の未来

 「いつか」はそうなる。
 しかし、その「いつか」が来るまで、価値が失われることはない。



【レビュー】日本テレガートナー M12 GOLD SWITCH

 グワーッ!



ついに日本でロスレス音楽ストリーミングサービス「Deezer HiFi」が開始

 待ってました。
 TIDALも待ってます。



【UHD BDレビュー】第47回『トランスフォーマー/最後の騎士王』 英国盤 【Dolby Atmos】

 画質評価10点。



なぜハイレゾ音源を買うのか

 音がいいから、ではない。



月刊HiVi 2018年1月号を読んで、ホームシアターでゲームをしよう!

 【ホームシアターでゲームをしよう!】 in HiVi!!!
 ひとつの夢が叶った。



アニメ『宝石の国』が素晴らしい

 BDも買おう



【ハイレゾ音源備忘録】The Beatles / Sgt. Peppers Lonely Hearts Club Band (Deluxe Anniversary Edition)

 ついにビートルズのハイレゾ音源が買える時代になった。



Roon 1.4でiOS端末をOutputとして使用可能になった

 今年二度目の大幅アップデート。
 ますます隙がなくなった。



fidata Music App

 待ってました。
 迷えるネットワークオーディオユーザーの福音となるか。



 あと、アンプを買った。
 SOULNOTE A-2。



 というわけで今年も色々ありました。

 皆様よいお年を。



2016 オーディオ編
2016 創作・地元ネタ編
2015