画質:9
音質:12
(評価の詳細についてはこの記事を参照)
映像:AVC
音声:DTS-HD Master Audio 5.1ch
○画質
硬質にして粒状感もコントラストも強いという、今となってはちょっと懐かしいタイプの画。基本的に暗く重苦しい光景が続く中で、金属光沢や銃火の煌めきが余計に際立つ。
解像感に優れ、要所要所で非常に切れ味鋭い画を見せるものの、情報量的には頭打ちがあり、超高画質とまではいかない。また、グレインを通り越してノイジーになっているシーンも散見されるが、それも含めて画作りであると認めるかどうかは微妙なところ。
○見どころ
マックス・ペインといえばバレットタイム
○音質
うるせえ!(褒め言葉)
全体的にとにかく銃火の威力が強烈。鋭さだけでなく低音もマシマシで、爆風の圧が頬を叩くかのようだ。マルチチャンネル・サラウンドの活用も上々で、四方八方から飛び交う弾丸で蜂の巣にされる感覚はじゅうぶん。
が、音響構築に特段の工夫が感じられず力押し一辺倒なことや、そもそも映像として繰り広げられる戦闘それ自体がいまいち盛り上がらないこともあり、銃撃戦については「うるせえ!」以上の印象はない。
非日本的なヴァルキリー(本編参照)が飛び交う様が本作の音におけるもうひとつの精華。舞い踊る影と登場人物の視線に伴って縦横無尽に空間を裂き、幻覚度マックスのシーンでは天井を含む全方位からの激烈な重低音が襲い掛かる。
○聴きどころ
銃全般
非日本的なヴァルキリー全般
○総評
シューテムアップ映画としてじゅうぶんすぎるほどの画質音質を備えていると言える。
しかし、『シューテム・アップ』や『デスペラード』や『リベリオン』といった作品と並ぶには、映像や演出を含めた熱狂の度合いがあまりにも足りない。
【サラウンドジャンキーに送る“シューテムアップ”BD10選】
○再生環境(詳細はコチラ)
・ソース
Panasonic DMP-UB90
・映像
Victor DLA-X30
KIKUCHI SE-100HDC
・音響(センターレス6.1.4ch)
Pioneer SC-LX59
Nmode X-PM7
Nmode X-PW1 ×3(サラウンドにモノラル×2、サラウンドバックにステレオ×1)
Dynaudio Sapphire(フロント)
Dynaudio Audience122(サラウンド)
Dynaudio Audience52(サラウンドバック)
ECLIPSE TD307MK2A ×4(トップフロント・トップリア)
ECLIPSE TD316SWMK2
【Dolby Atmos/DTS:X】オブジェクトベースシアターへの道・まとめ
【BDレビュー】総まとめ
【UHD BDレビュー】総まとめ
【BDレビュー】第342回『マックス・ペイン』
スポンサーリンク