【レビュー】逢瀬 AK4495S試作DAC 外観編
DACと一緒にパワーアンプもお借りした。
DACはDACプリとしても使えるので、パワーと直結しての使用が可能になる。むしろ、その状態での音が現時点で逢瀬の目指す音なのだろう。
シンプルでソリッドな面構え。
この手の削ぎ落とされたデザインは大好きだ。いつぞや使っていたAcoustic Realityのアンプのことを思い出す。
デジタルアンプであり、放熱孔の類はない。
筐体は極めて頑丈。特に側面は厚さが10ミリもあるそうで、指の背で叩いてみてもまったく鳴かない。
こういうのにいちいちときめいてしまうオーディオマニアの悲しい性である。
背面。バランス入力専用。
ちなみに製品ページには重さの記載がないので測ってみたところ、ほぼ4キロだった。
サイズに対する重量感は相当にあり、手に持つとずっしり来る。
デザイン上のアクセントとして正面右側にLEDが付いている。イルミネーションで出力信号の状態がわかる、とのことで、実際には発光の強弱(色は青)でそれを表す。
しかしこのLED、いかんせん、眩しすぎる……
【レビュー】逢瀬 WATERFALL Power 400 運用・音質編
【レビュー】 視た・聴いた・使った・紹介した機器のまとめ 【インプレッション】
【レビュー】逢瀬 WATERFALL Power 400 外観編
スポンサーリンク