最初に、一番最初に再生したBDはたしか『ステルス』だったような気がする。
発売からあまり間を置かずにPS3を手に入れて、初めてBDを再生した時の感動は今でも鮮明に覚えている。
その時点で既に私はAVという領域の門戸を叩いてはいたが、世にこんな高画質な映像があるものなのかと猛烈に感激した。『ステルス』は今では、というか当時の時点でそれほど高画質なソフトというわけではなかったが、とにかく度肝を抜かれてしまった。PS3購入後は、当時コレクション途上であった『鴉-KARAS-』と『蟲師』と『ノエイン』という例外を除き、DVD不買の誓いを立てるほどに。
それからというもの、バイトの稼ぎはゲームではなくもっぱらBDに消えるようになった。
BDは未曾有の高画質で私の目を楽しませてくれた。オーディオ・ビジュアルという趣味に目覚めて善かったと心から思った。
視聴したBDが10本を越え、20本を越え、30本を越え……という中で、私はBDの中にも、明らかな画質差・音質差があることに気が付いた。DVDとは次元の異なる高画質なソフトもあれば、“何かおかしい”と感じるようなソフトもあった。最初期の時点で、BDにはソフトによって歴然たるクオリティの差があったのである。
“BDだから高画質”なのではない。BDとは、あくまでDVDより大きな器に過ぎない。今思えば至極当たり前の話ではあるが、そのことに早い段階で気付くことが出来て本当によかった。
2007年当時、私はある問題を感じていた。
AV業界の中においてさえ、BDがちっとも盛り上がらないのである。それどころか、長年AVに取り組んできた層の中に、「DVDで十分」という空気を感じていた。そういえば、Hなんとかとの争いもあった。懐かしい。
そして私は、「BDの良さを伝えたい」ということで、畏れ多くも某AVコミュニティでBDのレビューを始めた。百戦錬磨の諸氏が集う場所で、ロクな機材も経験も持たない若造がそんなことを始めたのだから、当時の私はなかなかにロックだったのだろう。そしてそのレビューは紆余曲折を経ながら、今も続いている。
BDのレビューをすることで“BDの良さを伝える”という目的がどれほど達せられたかは知る由もないが、少なくとも私自身にとっては、とてつもなく大きなプラスとなったことは疑いようがない。BDを買ってきて、ただ漫然と見るのではなく、画質と音質に自分なりの評価軸を設定して、評価し、それを積み上げていくということは、AVの経験値のこのうえない蓄積となった。
なぜ高画質なのか。そもそも高画質とはどのようなものなのか。
なぜ高音質なのか。そもそも高音質とはどのようなものなのか。
点数を付けて発信するという行為に責任を持つため、色々と調べたし、色々と考えた。とにかく勉強になった。画質はBDに“なる前”の時点でほとんど決まっているということを理解した。また、BDの音質にとって極めて重要な役割を果たす、“音響”という評価軸を確立することもできた。
時が経つにつれ、発売されるBDのクオリティはどんどん向上していった。
それに引きずられるように、BDの真価をますます発揮させるべく、私の再生環境も次々に更新されていった。
私のAV遍歴はBDと共にあった。
BDの本格的な始動から7年以上が経過した現在。
“HD”という言葉はもはやAVの先端でも何でもなく、4Kは現に製品化され、さらなる高解像度の足音も聞こえつつある。私自身は4Kのソフトが出ない限り4Kの表示機器を買うことはないだろうが、そのソフトの登場も時間の問題だろう。未だに「DVDとどう違うの?」と聞かれることも多いBDだが、既に“最高の画質を実現できるメディア”ではなくなりつつある。
そんな結節点にある今だからこそ、長らくAVシーンを牽引してきたBDに敬意を表するために、“AV史に残るBD”を10本、私の独断と偏見で選んでみたい。
BDの画質や音質がどのような軌跡を辿ってきたのかを振り返ることは、そう遠くない将来登場するであろう4Kソフトへの展望を得るうえでも有用となろう。
なお、“映画史”ではなく、あくまで“AV史”である。問題にされるのは画質と音質である。
また、ソフトの絶対的な画質音質でもって選出するのではなく、“当時果たした役割の大きさ”を重視する。
ちなみに、大作映画や、一般に“名画”とされる映画でも、AV的には醜悪と言わざるを得ない品質のBDは多々存在する。よって、「あの名作がついにBD化!」などという売り文句は、商業的には意味があるのかもしれないが、AV的には何の意味もない。いざ蓋を開けてみれば無様な出来映え、そんなケースにだって何度も出会った。
作品としての価値と、AV的な品質は別物である。実際にレビューを見てもらえばわかると思うが、名画だろうが名作だろうが、私は容赦も遠慮もしない。
それでは次回、第10位からのスタートである。
BDレビュー総まとめ
【AV史に残るBD勝手に10選】BDと歩んだ7年半
スポンサーリンク