さて、アナログとデジタルの結節点に攻殻機動隊はBD化によってどんな姿を見せてくれるのでしょうか?
画質:8 音質:8(ただしステレオ)
映像はAVCでビットレートは30台後半で安定。
音声はリニアPCMステレオ。「PCMドルサラ」なんて書いてるけど、正体は単なるステレオ。
画質について。
非フルデジタル作品のアニメとしては最高の画質だと思う。流石にこの時代になると撮影の精度やらなんやらも相当なもので、場面によってはフルデジタル製作に迫るほどのシャープな絵を見せる。
とはいえやはりアナログはアナログ、色むら、フィルムの傷、そういったものとは決して無縁ではない。でもそれは必然的なものであっていちいちケチをつけるほどのものではない。
何より素晴らしいのは色の純度。本作を貫徹する柔らかい光と闇の描写はDVDとは次元の違う透明感をもって現れます。モニターを凄まじい勢いで流れる文字も楽勝で読めます。暗いところでも色が死なないので立体感とか空気感とか、そーゆーのがまるで違います。
アニメーション作品がHDになる最大のメリットを受けるのは何かと聞かれれば、私は間違いなくそれは“美術”であると答える。実際、一枚一枚しか書かなければならない動画セル、さらに言えば秒間8コマしか書いていない日本のアニメが持つ動画としての情報量は正直言って限界がある。鴉みたいな例外はあるけど。攻殻機動隊にもなると撮影処理によって動画部分の情報量も格段に増してはいるのだが、やはり限界があるもの。というわけで、HDのアニメで何を見るかといったらやっぱり美術の素晴らしさ。このためだけにHD化する価値は十分にある。見違えるような世界が現れてくるのは圧巻。やっぱり、日本のアニメを見ようとするなら“絵”を見なくちゃ。というわけで、別に美術に対して力を入れているわけでもないような、最近の粗製乱造萌えアニメなんかはHD化したところで大した効果は無いと思うわけです。うたわれとか。
音質について。
ステレオ収録\(^o^)/オワタ
どこでどう間違えてリニアPCMがステレオだけになったのかは甚だ疑問。
んまーそんなに派手な映画でもないしドンパチもそんなに無いし、BGMや効果音の質は決して低くないから別に満足といえば満足なんだが。
うーん。
ここで皆様に警告。
バンダイビジュアルのソフトで「リニアPCMドルビーサラウンド」なんていう聞きなれない収録方式があったら、それは決してサラウンドでもなんでもなくて単なるステレオのことです。つーか発売延期になったAKIRAもこの方式だったような……もしそのまま出てきたらバンダイビジュアルは首括れ! こちとら定価1万もするソフトに金出してんだぞ! フ○ック! う○こ!
ちなみに攻殻機動隊はアンプ側でドルビープロロジックⅡ効かせて見ました。
BDレビュー総まとめ
【BDレビュー】 第20回『攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL』
スポンサーリンク