【ネットワークオーディオTips】MinimServer 導入・設定・運用

サーバーソフトの紹介 『MinimServer』

・使用したサーバー機器
PC(Windows 8.1 64bit)
QNAP TS-119(バージョン4.1.4)

・使用したプレーヤー
LUMIN A1

・検証時のバージョン
0.8.3(PC)
0.8.3(QNAP TS-119)
※0.8.3以降は自動アップデート機能が実装された

【導入】

・ソフトの入手
PCの場合は公式HPから、使う環境に合わせてソフトを入手。
QNAPの場合、同じページからQPKGをダウンロードして手動インストールするという方法もあるが、QNAPの管理メニューからインストールできるので後述する。

・インストール方法

PCの場合はまず、JAVAの最新版をインストールする。
そのうえでMinimServerの最新版をインストールする。特に気を付けることはない。
これでPCは完了。

QNAPの場合、メニュー画面のAppセンターを開き、
20150823MinimServer検証01「開発者ツール」から「JRE_ARM」をQTSに追加。 20150823MinimServer検証02

続いて「エンターテインメント」から「MinimServer」をQTSに追加。
QNAPのメニューに現れているあたり、実は超有名なサーバーソフトなのかもしれない?
20150823MinimServer検証03

QNAPの場合はさらにMinimServerの設定のために「MinimWatch」をインストールする必要がある。
使用しているPCに合わせて先ほどのページからMinimWatchをダウンロードしてインストールする。
これでQNAPは完了。

【設定】

 PC(Windows)の場合、MinimServerを起動した後、デスクトップの右下から管理画面に入る。
20150823MinimServer検証04

 MinimServerのアイコンを右クリックし、「Properties」を選択すると設定画面が開く。
 再スキャン云々はここから可能。
20150823MinimServer検証05

 設定画面。色々あるが、基本的にあまりいじらずに使うことを前提にする。
20150823MinimServer検証06

 まずは「Server」。
 「ContentDir」が音源フォルダの指定。
 あとはサーバーの名前を変えたり、ナビゲーションツリーの項目をいじったり。
20150823MinimServer検証07

 次に「Advanced」。
 下手に手を出すと火傷しそうな項目が並ぶ。とりあえずこのままで問題はない。
20150823MinimServer検証08
 
 「System」。今のところ特に気にする必要はない。
20150823MinimServer検証09

 「Packages」。MinimServerに新たな機能を付加する場合に使う。
20150823MinimServer検証10

 ここの「minimstreamer」はMinimServerに音源のトランスコード機能を付加するもの。別に害はないのでインストールしてしまおう。
20150823MinimServer検証11
20150823MinimServer検証12
20150823MinimServer検証13
 インストールが終わったら再起動する。
20150823MinimServer検証14

 「Modules」。特に気にする必要はない。
20150823MinimServer検証15

 「minimstreamer」をインストールした後の「System」。
 設定項目が増えている。主に使うことになるのは「stream.transcode」で、flac:wavという具合に入力する。dff:dopwav・dsf:dopwavと入力すればDSDがDoPで配信される。
 例えばJPLAYStreamerを使う場合に有効。
20150823MinimServer検証16

 QNAPの場合、とりあえずQNAPのメニュー画面からMinimServerを選択する。
 Appセンターの中から開いてもいい。
20150823MinimServer検証19

 Confirm。
20150823MinimServer検証17

 そしてステータス画面が表示されるが、この画面は基本的に再スキャンに使うだけ。
20150823MinimServer検証18

 実際の設定はMinimWatchから行う。
20150823MinimServer検証20-1

 MinimWatchとは要するに「QNAPにインストールされているMinimServerにPCからアクセスするためのソフト」的なもの。
 MinimWatchを起動すると、QNAPのMinimServerが通知領域に現れる。
20150823MinimServer検証20

 あとはPCと同じ。
20150823MinimServer検証21
20150823MinimServer検証22

【運用】

 初期状態では起動時に再スキャンがかかるようになっているが、起動中に音源を追加しても反映されないようなのでその都度再スキャンしよう。
 それ以外は特に気にせず使える。
 ちなみにLUMIN Appはアプリの側からMinimServerの再スキャンができる。公式で推奨しているだけのことはある。

 なお、詳細なカスタマイズの方法は超が付くほど詳しく公式HPで解説されている。
 チャレンジしたい人はどうぞ。

・コントロールアプリから見えているの図
20150823MinimServer検証24

・実際に音源が配信されて再生されているの図(トラックナンバーに注目)
20150823MinimServer検証23

 
 

【ファイル再生の基礎知識】まとめ 音源管理からネットワークオーディオの実践まで いわゆるPCオーディオでも、いわゆるネットワークオーディオでも、両者の根幹には共通して、『デジタル・ファイル音源』が存在する。 ...
【Roon】関連記事まとめ 音楽愛好家のための「総合音楽鑑賞ソフト」、Roon。  「聴くだけにとどまらない多面的な音楽の楽しみ」が得られることから、私は単...
各種レビュー/インプレッションまとめ Roon関連機器(Roon Server/Roon Readyプレーヤー)は別記事で紹介している。 プレーヤー/DAC/...