【ネットワークオーディオTips】Audirvanaのコントロールアプリ

 音楽を聴く際にいちいちPCと向き合いたくない。
 マウスをカチカチもしたくない。
 要は、オーディオ部屋で椅子に座った瞬間、もうPCの存在を意識したくないのだ。
 CDプレーヤーはリモコンが使えたんだぞ。
 PCオーディオだかネットワークオーディオだか知らないが、なんとかならないものか。

 なんとでもなる。

 PCオーディオはもっと自由になれる。

 コントロールこそがネットワークオーディオの本質である。
 再生機器としてPCとUSB DACを使うかネットワークオーディオプレーヤーを使うかは問題ではない。

 というわけで、Mac用の音楽再生ソフトとして盤石の地位を築いている(ように見える)Audirvana Plusのコントロールアプリ『A+ Remote』が登場した。
 iPhone・iPad両対応で1200円。
2015080403a+
2015080401a+
2015080402a+
 画像は公式サイトより。
 パッと見、コントロールアプリに必要な機能は問題なく揃っているようだ。
 デザインはどことなくPlugPlayerを思い出すのだが気のせいだろうか。

 これでiTunesとAudirvana PlusとRemoteを組み合わせるという方法を使わずとも、Audirvana Plus単体でネットワークオーディオを実践することが可能になった。
 あいにく私はMacを持っていないので実際の使用感を試すことができないが、Macでも「PCの再生ソフトを用いたネットワークオーディオ」の選択肢が増えることは喜ばしい。
 
 

【ファイル再生の基礎知識】まとめ 音源管理からネットワークオーディオの実践まで いわゆるPCオーディオでも、いわゆるネットワークオーディオでも、両者の根幹には共通して、『デジタル・ファイル音源』が存在する。 ...
各種レビュー/インプレッションまとめ Roon関連機器(Roon Server/Roon Readyプレーヤー)は別記事で紹介している。 プレーヤー/DAC/...
【Roon】関連記事まとめ 音楽愛好家のための「総合音楽鑑賞ソフト」、Roon。  「聴くだけにとどまらない多面的な音楽の楽しみ」が得られることから、私は単...
【ファイル再生の基礎知識】よくある質問と検索ワードへの回答 随時更新予定。  むしろ質問があったらどしどし言ってくれると嬉しい。     とりあえずいつもの: 【音源管理の精髄】 ...