【Munich HIGH END 2017】Roon Labs自身による“Nucleus” Roon Server
Roon Labs純正Roon Server「Nucleus」のレビューをPhile-webで執筆しました
めでたい!
ちなみにNucleusは無印「Nucleus」と「Nucleus+」が両方入ってくる模様。
その他諸々の詳細は「NetAudio vol.32」を買って、読もう!
今年のミュンヘン・ハイエンドでも巨大な存在感を放っていたNucleusが、
日本でも輝きを放てますように。
今年の東京インターナショナルオーディオショウでも登場するかな?
【Roon】関連記事まとめ
【音源管理の精髄】 目次 【ネットワークオーディオTips】
【レビュー】 視た・聴いた・使った・紹介した機器のまとめ 【インプレッション】
よくある質問と検索ワードへの回答
新サイト「Game Sounds Fun」が発足しました
【コラム】ゲームの音はここが凄い!
【祝】Roon Nucleus、ついに日本上陸!
スポンサーリンク