LUMIN T2

LUMIN T2(製品ページ)

LUMIN T2 heralds the first redesign of the classic A1/T1 main boards and chassis. This new approach combines solid cnc panel construction with X1 technology to hit the performance sweet spot.

 T2がこう謳われているということは、X1A1S1とは別ラインのフラグシップではなくむしろS1の後継機であり、T2はA1とT1が統合された後継機ということになるのだな。筐体はまさにT1以上A1未満といった趣で、価格はどれくらいになるのだろうか。

・New generation processor provides DSD512 and 384kHz playback
Dual ES9028PRO SABRE DACS
USB digital audio output
・Precision 32-bit internal digital volume
・Discreet clock system for precision timing
・Low-noise switching power supply with dual stage regulator
・PCM & DSD upsampling
・MQA full decoding
・Roon Ready, Spotify Connect, MQA, TIDAL, Qobuz, Airplay and TuneIn

 X1とは使用されているDACチップが異なる。PCMの再生が384kHz/32bitまでという点を除き、機能的には基本的にはX1と同等。さっそくX1の開発成果が順当に活かされた格好といえる。

 気になるのは電源がA1/T1で採用されていた別筐体リニア電源ではなく、D2と同じく内蔵スイッチング電源になったこと。製品紹介にある通り「performance sweet spot」を狙った結果なのだろうが、これが音にどんな影響を与えるか気になるところだ。

http://www.luminmusic.com/lumin-t2.html

 内部写真を見る限り、A1/T1のリニア電源の中身を収めるだけのスペースはありそうなもんだが……
 
 

【ファイル再生の基礎知識】まとめ 音源管理からネットワークオーディオの実践まで いわゆるPCオーディオでも、いわゆるネットワークオーディオでも、両者の根幹には共通して、『デジタル・ファイル音源』が存在する。 ...
各種レビュー/インプレッションまとめ Roon関連機器(Roon Server/Roon Readyプレーヤー)は別記事で紹介している。 プレーヤー/DAC/...
【Roon】関連記事まとめ 音楽愛好家のための「総合音楽鑑賞ソフト」、Roon。  「聴くだけにとどまらない多面的な音楽の楽しみ」が得られることから、私は単...
【ファイル再生の基礎知識】よくある質問と検索ワードへの回答 随時更新予定。  むしろ質問があったらどしどし言ってくれると嬉しい。     とりあえずいつもの: 【音源管理の精髄】 ...